コンディショニング– category –
-
最近よく聞く”食いしばり”の話
最近、施術をしている中で首の凝りや頭痛がある方に共通しているのが"食いしばり"や"歯ぎしり"などによる【顎の硬さ】です。 ・朝起きた時に顔が痛い・噛みしめすぎて頭が痛い・歯にヒビが入ってしまった・食いしばりすぎて顎関節症になってしまった・常に... -
便秘になりやすい原因って?
ここ最近、お身体の調子などを聞いていると【便秘】にお悩みの方が多いように感じます。女性の方は悩んでいる方も多いですが、最近は男性の方でもお悩みの方がちょこちょこいらっしゃる気がします。 【便秘の原因って??】 もちろん個人差があったり、原... -
ツボって何????
私・木之下は鍼灸師という職業をしているのですがよく使うワードに【ツボ】という言葉がありますが、そもそも【ツボ】って何かご存知ですか? なんとなーくのイメージはある方もいらっしゃるかと思いますが、改めて【ツボ】って何なのか?まとめていこうと... -
第1章 体力をつけるために必要なこと
みなさんはどういったきっかけでパーソナルトレーニングを受けようと思いますか?コロナ禍では「コロナ太りの解消」を目標にLiBに来られる方がとても多かった印象です。あれから約3年。2023年になってからよく耳にするようになったのは「体力の向上をした... -
頭痛の原因って??
最近は暑さに加えてお天気の変化も大きい日が続いてますね。そんな気圧の変化が大きい時に【頭痛】に悩まされる方も少なくないかと思います。 一口で頭痛と言っても、頭痛の国際分類では300種類ほどあるそうです!!!↑このような分類があることを初めて知... -
鍼の”好転反応”について
以前のブログ【鍼治療の後の過ごし方】でも度々登場していた【好転反応】というワードについてです。 人によっては鍼治療後に【好転反応】が起こることがあります。あまり馴染みのない言葉だと思うので「なにそれ??聞いたことないから怖い。。。」となる... -
コンディショニングのアレコレ
【コンディショニングって。。?】 コンディショニングとは。。?? https://lib-gym.com/%E6%96%99%E9%87%91/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0/ 簡単に言うと、【身体の不調をなくして、QOL(=生活の... -
胃腸の調子を整えたい時にオススメのツボ
年度変わりの時期で、歓送迎会などの飲み会が多い方もけっこういらっしゃるのではないでしょうか??飲み会の場ですと、アルコールはもちろん、揚げ物など胃腸の負担になる食べ物を口にすることが普段よりも多くなると思います。 そこで、今回は胃腸の調子... -
美容鍼について
今日は美容鍼のお話です。美容鍼は最近話題になることも多く、けっこう皆さん興味を持たれることが多いのでは?と思います。 美容鍼専門のサロンもあるくらい、美容鍼の人気はすさまじいです!LiBでも多くの方に気に入っていただいています(^^) 【美容鍼の... -
ダイエットモニター募集!
3月に入ってから気温も上がり暖かい日が増えてきましたね( * ॑ ॑*)そろそろ分厚いコートを脱ぎ薄着になる季節となります♪皆様「薄着になる準備」はできていますか?? 新生活のスタートに合わせLiBでは毎年恒例 「ダイエットモニター」 を募集いたします!...