女性の為の、在宅生活術3選!!

LiB-PersonalFitnessRoom- 目白店 コンディショニング担当のYOSHIKIです!

ここ最近はご自宅で過ごす時間も増えお身体に不調を感じる方も増えてきています、、、。

目次

ということで今回は

女性の為の、在宅生活術3選をご紹介します!

1.スマホ、PC操作時の姿勢

スマホやパソコン操作で猫背に…

普段からスマホやパソコンを多く利用している方は、目線が下がり、体より頭が前に出ている状態で過ごす時間が多くなっています。頭は体の約10%もの重さがあるともいわれ、そんな重い頭を首はいつも倒れないように頑張って支えている状態です。首の筋肉が緊張し、硬くなってしまい、その結果背中が丸まって、いわゆる猫背になりがちな生活習慣といえます。

このような習慣があると特に女性の場合

・バスト位置が下がる

・顔のシワやたるみ

・太りやすくなる  

など、デメリットばかり!

このブログを読んでいる今!

この瞬間に今の姿勢を確認してみてください!

→まずはスマホ、パソコン操作時の姿勢を意識してみましょう!

理想はこんな感じで目線の高さくらいに画面を合わせる。

2.長時間の座り姿勢

2つ目は長時間、同じ姿勢で座る事です!

どんなに真っ直ぐ綺麗な姿勢でも長時間同じ姿勢で座っていると身体は固まり疲れ、猫背、肩こりの原因になります!

座るという姿勢は、基本的に前かがみになります。

頭は体重の約10%の重さがあると言われており、例えば体重が50kgの人なら、5kgの米袋を始終首で支えているようなもの。

首を30度傾けるだけで、約3倍の力が首の付け根にかかっているという研究結果もあり前傾姿勢で長時間過ごすとなると、筋肉の緊張は強くなります。

特に女性は筋肉が比べて細く疲れやすく

・慢性的な肩こり

・身体のだるさ

・呼吸が浅くなることによる自律神経の乱れ

などの原因になります。

〜対策〜

大事なのは少し体勢を変えたり、立ち上がったり、屈伸運動をしたり、長時間同じ姿勢にならないことです!
30分に一度は体勢を変えたり、飲み物を取りに行く、屈伸運動をするなどして動くのが理想です!
忙しい方でも、1時間に1度は動くようにしましょう!

(スマホでタイマーなどをかけるなどの対策を取りましょう!!)

3.家事、育児中の体勢

出産後の子育てが大変な時期に姿勢を崩してしまう女性はとても多く

『この頃から反り腰になってきた』

『この頃から姿勢が気になり始めた』

『この頃から肩こりが酷くなった、、、』

という声をよく耳にします。

育児中は前傾姿勢でいることが多く、気がつくと猫背になってしまいます。

・ママが猫背になりやすい理由…
それは育児中はとにかく前傾姿勢になる動きがとても多いんです。

・抱っこや授乳

・出産が帝王切開だったママは傷口をかばうために前傾姿勢での日常生活。

・産後の後陣痛

・その他何らかの“痛み”から守るための前傾姿勢

・ベビーカーを押すときの前傾姿勢(自転車のハンドル)

これらの原因が猫背や姿勢不良を引き起こし、肩こりをはじめ様々な症状を引き起こします。

自分の普段の姿勢がどうなっているのか?

まずは鏡でチェックしてみたり、ご家族や、周囲の人に聞き客観的にご自身の姿勢を見てみると色々な気付きがあるはずです!

ご自身で鏡を見て『このままではまずい。』『何とかしないと、、、』

と思った方!

是非一度、豊島区-池袋・目白・椎名町・要町・下落合の整骨院LIBにご相談ください!

 姿勢のお悩み、その他

産後 骨盤矯正、ダイエットモニター募集中!(先着5名様限定)

詳しくは下記の症状別ページ、バナーをクリックしてください!

 この記事を書いたのは

整骨院LiB-PersonalFitnessRoom- 岩城慶樹

随時更新!! LiB’s SNS



バナーをクリックするとSNSの
リンク集へ飛びます(*´-`)ゼヒ

お問い合わせ


各種メニュー

お役に立ちましたらシェアお願いします

記事の感想や不明点などお気軽にコメントください!

コメントする

目次