整骨院LiB-PersonalFitnessRoom- トレーナーの佐々木です。
唐突ですが皆さん
油は太ると思っていませんか?
確かに「健康のために油は控え目にしよう」というのが一般的な考えです。
でも、ちょっと待ってください!
オリーブオイルは油は油でも、他の植物油とは違います!!
という事で、今回は
『オリーブオイル』について
書いてみます🔥
-目次-
1.オリーブオイルとは?
2.ここが凄い!
3.おススメの使い方
4.注意点
まとめ
1.オリーブオイルとは?
オリーブオイルとは、果実から得られる植物油です。
数ある植物油の中でも、搾ったまま生で利用できるのはオリーブオイルだけと言われています。
熱を加えたり、脱臭、脱ガム処理といった精製工程を経ていないので、自然な風味と香り、また健康を促進する栄養素をそのまま保つことができます。
世界で生産される植物油生産量のわずか5%に過ぎないオリーブオイルは有用な栄養成分を豊富に含む健康効果の高い大変貴重なオイルと言われているのです。
2.ここが凄い!
美容やダイエットにはもちろんのこと、知らない間に進行する怖い生活習慣病やガン、認知症、便秘などの予防、改善にオリーブオイルは効果があります!
美容
オリーブオイルに含まれているポリフェノールは、その美白効果が注目されています。ビタミンCの10倍の抗酸化力でシミやそばかす、くすみのもととなるメラニンの生成を抑え肌にハリを生み出すコラーゲンの生成を促進します。
また、オリーブオイルに含まれるビタミンEはヘアトリートメント効果があり、抜け毛予防、白髪予防、傷んだ髪のケア、ツヤのある健康な髪を保つのにおすすめです。
生活習慣病
オリーブオイルの主成分のオレイン酸は、体に必要な善玉コレステロール値を下げずに、悪玉コレステロール値だけを下げる理想的な働きをします。
オレイン酸は脂質代謝と糖代謝を活性化し、脂質や糖質をエネルギーとして使えるようにしてくれます。
この働きによって、がん、心臓病、脳卒中、糖尿病、高血圧、動脈硬化、肥満などの生活習慣病を改善してくれるのです。
便秘
便秘問題もオリーブオイルが解決してくれます!
主成分のオレイン酸は小腸で消化吸収されにくいため、大腸まで届き、腸管の働きを活発にすると同時に、大腸の内側を滑らかにして便の滑りをよくするので、便秘解消効果があるのです。
骨粗鬆症・貧血
オリーブオイルは、カルシウムの吸収を高める働きがあるので、骨の強度が上がリ骨粗鬆症の予防と改善や、成長期の子供に良いことがわかっています。
また、鉄の吸収を助ける働きもあるので、鉄分が不足しがちな女性には特におすすめです!
認知症
オリーブオイルは脳の健康にも良く、主成分のオレイン酸は神経伝達をスムーズにします。
また、ポリフェノールも豊富で、アルツハイマー病の原因とされるβアミロイドという物質を除去する働きの点で有効なことがわかっています。
3.おススメの使い方
使い方は様々ですが、ここでは簡単で手間のかからない使い方をご紹介させて頂きます!
サラダドレッシングとして
食べる時にかけるだけ!レシピなしでいつでもできます!
テーブルに、オリーブオイルと塩、そして、アクセントに粉チーズを置いておけば、お好みの味にカスタマイズ可能!
バジルフレーバーのオリーブオイル
パンにつけて
よく結婚式やホテルのお食事なんかだとパンと一緒にオリーブオイルが出てくることがありますね!
あれは「おしゃれだから」だと思っている方がいらっしゃるかもしれませんが・・・違います。
パンは基本的には「血糖値が上がりやすく太りやすい食べ物」ではありますが
オリーブオイルと一緒に食べる事で血糖値の上昇が抑えられるのです!
納豆にIN!
納豆でタンパク質と最近注目されている「ナットウキナーゼ」を摂取でき、ダイエットにもってこいです。
また、腸内環境改善に抜群の効果を発揮してくれるので、便秘の解消や美肌効果も期待出来ます。
和食用オリーブオイル
そのまま飲む!
スプーン1杯(20~30㏄程度)のオリーブオイルをそのまま飲むのもおススメです。
「そのままはちょっと苦手・・・」という方はジュースやコーヒーに混ぜてもOK!
4.注意点
過剰摂取NG
いくら健康や美容にいいといっても、過剰摂取はNG!
脂質は1g 9kcalと高カロリーです。
過剰摂取はカロリー過多になり、太ってしまう恐れがあります。
また、生の状態で飲んだり料理に使ったりして摂った場合、自分に合わないとお腹がゆるくなることがあります。
最初は少量から始めて、体の変化を見ながら摂取しましょう。
保管方法
オリーブオイルは光、温度、湿度の影響を受けやすいので、光が直接当たるようなところ、高温や低温、多湿の場所を避けましょう。
30度以上の場所に置いておくと品質が低下し、2度以下の場所においておくと凝固しますので、冷蔵庫とは別の暗く涼しい場所に保管しておくのがベストです。
👆保管は空気に触れないように👆
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「もっと詳しく知りたい!」
「まだ良く分からない!」
という方は
私達が詳しく説明しているYou Tubeチャンネルをご覧いただき、是非チャンネル登録をしてください!
お問い合わせ
各種メニュー
その他オプション
インボディ検査 ¥1,000(税別)
レンタルウェア上下 ¥300(税別)
レンタルバスタオル ¥200(税別)
プロテイン 1杯 ¥200(税別)
※クレジットカード対応
記事の感想や不明点などお気軽にコメントください!