近年、様々な健康法や治療法が注目を集めていますがその中で、身体の不調改善のために骨盤矯正が美容や健康維持の手段として注目されていますが、骨盤矯正は保険適用外の治療法です。
このブログではなぜ骨盤矯正が保険適用外なのか、その理由を説明しながら、骨盤矯正について説明していきたいと思います。
骨盤矯正は保険適用外
上記でも簡潔に書いたように、骨盤矯正は保険適用外の治療方法です。
整骨院や接骨院で保険が適用される症状は、打撲や捻挫などの外傷性や急性期のケガなどの症状に限られます。
そのため、慢性的な身体の症状や身体の歪みなどには保険適用をすることができません。
そもそも骨盤矯正とは?をコチラのブログで書いているので、一度目を通してみてください。
骨盤矯正が保険適用外の理由
社会保険が適用できる症状は、外傷性と急性がある症状に限られます。
具体的には、打撲や挫傷、捻挫や肉離れが対象です。そのほか、ぎっくり腰や交通事故での怪我も適用できる症状です。
しかし、骨折や脱臼のように外傷性と急性がある場合でも、整骨院では応急処置までしか行えません。
施術による治療を行う場合、保険適用になるには、医師の同意書が必要です。
産後の骨盤矯正が保険適用外の治療になる理由は、急性の痛みではないからです。
慢性的な肩こりや腰痛、スポーツでも急性ではない筋肉疲労や、神経性による筋肉の痛みは保険適用外になります。
骨盤矯正も歪み改善やリラクゼーションが目的のマッサージに分類されるため、保険適用の対象外です。
そのほか、怪我のリハビリや内臓疾患を原因とする体の痛みなども保険が適用されません。
ただし、育児中のぎっくり腰などの急性期症状の場合は保険適用になることもあるので行った治療院で確認してみてください。
産後の骨盤矯正であれば医療費控除になる場合がある
産後の骨盤矯正は、骨盤の歪みからくる具体的な痛みやしびれなどの症状を治療するという目的であれば、医療費控除の対象となる場合があります。
鍼灸整骨院の治療では、柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、による施術で、「治療のための施術」に対しては、医療費控除の対象になります。
あくまで「治療のための施術」なので、体調を整える、リラクゼーションが目的の施術に対しては医療費控除として認められません。
産後の骨盤矯正でも、美容(ダイエットやスタイルアップなど)の為に受ける施術は医療費控除とならない可能性が高いので、医療費控除となるかどうかは、一度相談してみましょう。
保険適用外での骨盤矯正の料金
骨盤矯正の料金相場は、施術時間40~60分で約3,000~8,000円となっています。
骨盤矯正の料金は、整体院によって大きく変わってきます。
矯正という技術を考慮して高い料金に設定している整体院もあれば、施術時間がそれほど長くはかからないため比較的安い料金に設定している整体院もあるので、選ぶ際は時間と内容をチェックしましょう。
骨盤矯正以外の選択肢
骨盤矯正以外で身体の歪みや慢性的な痛みを解決する方法として、以下の方法が考えられます。
ご自身にあった方法を見つけましょう!
ストレッチやエクササイズ
適切なストレッチやエクササイズを行うことで、筋肉のバランスを整え、骨の歪みを改善できることがあります。
特に、柔軟性や姿勢改善のためのストレッチが効果的です。
上のブログでは簡単なストレッチをご紹介しているので参考にしてみてください!
姿勢の改善
毎日の姿勢に気を付けることが重要です。
正しい姿勢を保つことで、骨や筋肉の歪みを防ぎ、改善することができます。
マッサージ
筋肉の緊張を緩和し、血流を改善するためにマッサージを受けることが役立ちます。
特に、特定の領域に痛みや緊張がある場合は、専門家によるマッサージが効果的です。
骨盤矯正はどんなお店で受けるのがいいのか
整骨院や整体などの治療院を選ぶのも基準が難しいですよね。
整骨院は柔道整復師の国家資格が必要ですが、整体の施術には国家資格は必要ありません。
そこで、いくつかのポイントを挙げるので治療院を選ぶ参考にしていただければと思います。
①口コミが好評
やはり実際に施術を受けた人の体験談は、参考になります。
ネットなどで口コミを調べて、評判のいいところを選びましょう。
また、ホームページを調べて「お客様の声」が載っていないか見てみてください。
特に、顔写真付き・実名付きで「効果があった」と語っているお客さんがいれば、かなり信頼できます。
②紹介での来院が多い
いい施術を受けると、人にも「すごくよかった!」と勧めたくなりますよね。
紹介での来院が多いところは、それだけ信頼されているということです。
ただこれは、確認するのが難しいものです。
予約するときに聞いてみるか、口コミを調べるときに「人の紹介で行った」とか、「よかったので友達にも紹介した」という書き込みがあるかをみて判断するなどしてください。
③ホームページやブログの内容が詳しくわかりやすい
ホームページがある治療院なら、ホームページを見てみてください。
施術の内容や効果、料金システムなどが詳しくわかりやすく書かれているところは、誠実で信頼できると言えるでしょう。
逆に、「絶対に治る!」とか、「1回で完全に回復!」などと言い切っているところは要注意です。
④院内が清潔に整っている
施術を受けるということは、大切なあなたの体を施術者・医師に任せるということです。
もしその相手が不衛生だったり、設備が汚れていたりしたら、体には触れられたくないですよね。
待合室や施術室はもちろん、トイレなどもつねに清潔にしているか、チェックしたいものです。
⑤事前の問診票や症状聞き取りが詳しい
ここまで事前に調べても、実際に行ってみたらしっくりこなかった……という残念な可能性ももちろんあります。
そんな場合は、続けて通わずに、別の治療院・サロン・医院へ行ってみることをオススメします。
特に、初回の時にこちらの症状を詳しく聞いてくれないところは、期待できないでしょう。
整体の場合、いい治療院は、こちらの症状、訴え、過去の病歴などをていねいに聞いて、一人ひとりに合った施術を考えてくれるからです。
例えば、記入するように渡された問診票がとても細かいとか、問診だけで15分以上かけてくれるなど、施術前にじっくり調べてくれるところを選びましょう。
⑥体の状態、日常での注意点などていねいな説明がある
いい治療院は、施術中や施術後に、詳しい説明をしてくれます。
あなたの体のどこがどう歪んでいるか、その原因としては何が考えられるか、これからどんな計画で矯正を進めて行くか、何回くらいの通院を予定しているか、などです。
また、体の歪みは生活習慣や日常のクセによるところが大きいため、日常生活で注意した方がよいことについても指示があるはずです。
逆に、これらの説明があいまいだったり、聞いても詳しく教えてくれない場合は、あまり期待できないでしょう。
骨盤矯正ではどのような施術をするのか
骨盤矯正は骨盤に付着する筋肉を中心に、指圧や関節運動を行って悪い癖を取り除き、ゆがんでしまった骨盤を本来の正しい位置に戻す施術のことです。
各治療院によっても施術の内容は違ってきますが、
施術の際には、まずブロックといわれる道具を使って骨盤のねじれをとり、脚の左右の長さの違いを取り除きます。
問診と評価
施術が始まる前に、患者の症状や健康状態に関する詳細な問診が行われます。
また、姿勢や動作の評価が行われ、骨盤の歪みや問題の原因を把握します。
姿勢の調整
施術者は患者の姿勢を注意深く観察し、骨盤の歪みを特定します。
特に脊椎や骨盤の位置にアクセスしやすい領域を調整することが一般的です。
手技療法
カイロプラクティックや整体、オステオパシーなどの手技療法が使用されることがあります。
施術者は手や特殊な器具を用いて、骨や関節を軽く調整し、バランスを取り戻します。
ストレッチやエクササイズの指導
施術後、患者には適切なストレッチやエクササイズを行うように指導されることがあります。
これは、筋肉のバランスを維持し、施術の効果を持続させるためです。
リハビリテーション
重度の骨盤の歪みや問題がある場合、定期的なリハビリテーションが必要とされることがあります。
これには、運動療法や物理療法が含まれることがあります。
LiBの骨盤矯正
LiBでは、骨盤だけに着目するのではなく、お客様の身体全体のバランスや歩き方、姿勢などを細かく見た上で施術を行います。
骨盤ケアによって、乱れていた生理周期が戻ったり、便秘が改善されるなど、早い方で1回の施術で効果を実感していただけます。
また、LiBでは根本改善を念頭に置いていますので、その場限りの変化ではなく、長期間良い状態を維持することが可能です。
骨盤のケアを行うと身体の痛みが消えるだけでなく、スタイルも以前より良くなるなど、嬉しい身体の変化が目に見えて分かるので、ぜひご自身で実感いただきたいと思っています。
何事も基本となるものは大事です。
自分の身体を見つめ直す意味も込めて、骨盤ケアを通じ身体のケアを始めませんか?
記事の感想や不明点などお気軽にコメントください!