自律神経とは
【自律神経とは、交感神経と副交感神経の二つをあわせた総称】
自律神経は交感神経と副交感神経がバランスを取り合うことで正常な働きをします。
交感神経は主に活動時に優位になり、副交感神経はリラックス時に優位になると言われています。
例えば、食事をし、消化を促したいときは副交感神経が優位に働きます。
この時に激しい運動等をしてしまうと、交感神経が優位になり消化を邪魔してしまいます。
このようにそれぞれ優位になってほしいときにしっかり切り替えがいく状態が自律神経が整っている状態と言えます。
正常な働きが出来ている方は、様々な外的ストレスから身体を守る事が出来るので、精神的、肉体的な不調が少なくなるのです。
逆に自律神経のバランスが崩れている場合には、身体や心に様々な不調が起こることになります。
自律神経の乱れにより起こる症状
精密検査をしても原因不明と言われる痛みや不調は自律神経に原因があるケースが多くあります。
例えば耳鳴りやめまいなどの症状です。
現代社会はストレス社会とも呼ばれ、生活習慣が不規則になる事や、様々なストレスを抱えやすいので自律神経のバランスを乱しやすくなります。
自律神経の問題で起こる症状自律神経の問題で生じる症状は多岐にわたる
自律神経失調症では慢性的な疲労、だるさ、めまい、頭痛、動悸、ほてり、不眠、微熱、耳鳴り、手足のシビレなど身体そのものに現れる症状や、イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、など精神的な症状としてあらわれるものもあります。
このような疾患は各々に原因や疾患名が付きますが、その中でも精密検査等を行っても原因がわからない場合、自律神経の問題とされます。
評価をすることは難しい場合や、わからない場合に自律神経の問題とされることが多いのは、そもそも自律神経の評価をすることが難しいからです。
骨や筋肉の問題であればレントゲンやMRIなどの画像として評価をすることができますが、自律神経は画像に映るものではないので画像所見として評価することができません。
医学的に自律神経を評価するものは心拍変動と呼ばれる心臓の脈と脈の間隔を調べることが唯一の評価になります。
交感神経、副交感神経のスイッチのON,OFF切り替えが重要
当院では運動(トレーニング)とコンディショニングを行うことで交感神経、副交感神経のスイッチのON,OFF切り替えを行い自律神経のバランスを整える事ができます。
自律神経治療で大切なのは、身体の痛みや違和感の再発防止までをしっかりと考えた治療です。
自律神経の乱れから来る症状は人それぞれで、症状の程度もそれぞれに違いがあります。
当院では身体に痛みが出ている場合には、些細な痛みもしっかりと完治させます。
自律神経の乱れにより心が落ち着かない場合には、身体全体を調整して筋肉のバランスを整える事で身体を楽にさせると同時に、リラックスできるようなお身体に修復致します。
呼吸へアプローチ
その場で自律神経改善の効果を実感していただけます。
痛みを改善し、呼吸を整えます自律神経が整うと、呼吸や身体の可動域が変化致しますので、その場で効果を実感していただけます。
特に呼吸は1日に1万6千回~2万1千回しておりますので呼吸が変わることにより身体の状態は大きく変化致します。また精密検査で原因がよくわからないといわれた痛みに対しても自律神経の治療が有効となるケースが非常に多くございます。
これは閾値というものに交感神経が大きく関与している為です。
閾値とは感覚や興奮を起こさせるのに必要な最小の強度の値のことを指します。
閾値が低いと痛みを感じやすくなり、閾値が高くなると痛みを感じづらくなります。
交感神経が優位に働き過ぎてしまっている場合、閾値がさがってしまう為痛みを感じやすい状態になってしまいます。自律神経の乱れから起こるめまい、頭痛、倦怠感、不眠、むくみ、動悸などの症状に対しても一人一人に合った施術で解消させる術を持っていますので、身体が早期に楽になります。
精神的な症状にもアプローチ
精神的な症状にもアプローチします痛みだけにとどまらず精神的な症状にも自律神経の調整は非常に有効です。LiBの自律神経調整は非常にやさしい力で頸椎の調整をおこなっている為、施術中も非常に気持ちよくリラックスして治療が受けられます。
現代社会はストレス社会です。様々なストレスがかかると思います。
そんな時でもLiBにいる間は嫌なことを忘れさせてくれる・・・そんな環境づくりを当院は目指しております。今の症状が治療対象になるのか、どこ行っても解消しなかったなど、何かお困りのことがあればお気軽にご相談ください!また、自律神経治療に来られる患者様は女性の方が多いのですが、LiBは女性来院率が多いため安心して施術に臨めるような環境にも配慮しています。
セラピスト紹介
木之下 さつき (鍼灸師/セラピスト) LiBで唯一の鍼灸師。的確にツボを捉える鍼灸施術とゆったりリラックスできる手技を得意としています。 また、大学の競泳部のトレーナーもしており、治療だけでなく運動パフォーマンスの向上の施術もできます。 1人1人その日その時によってもお身体の状態は違います。 丁寧にカウンセリングをしていき、様々な角度からその時に最適なアプローチを考えます! そして、笑顔で帰っていただき、”健康”をサポートする施術をしていきます!