体幹– tag –
-
体作りの基礎知識
「ダイエット」と「シェイプアップ」の違いについて
整骨院LiB パーソナルトレーナーの佐々木恵太です。 最近 『ダイエットとシェイプアップの違い』 について質問を受けましたので私なりの見解をつづってみます。 ダイエ... -
痩せる食事のまめ知識
【LiB-TV】vol.17「水」について
【LiB-TV】vol.17「水」について 栄養学編! 今回は五大栄養素の最後!!! 「水」ついて解説しています。 水は大切と言われますが、なぜ大切なのか? しっかり理解しま... -
モニター症例
結婚式までにかっこいいカラダを作りたい!
モニター結果③(西村様/20代/男性/神奈川県/メーカー事務) 【トレーニング期間】4か月 【トレーニング回数】20回(最初の3か月は週1回、最後の1か月のみ週2回) 【食事指導... -
痩せる食事のまめ知識
★ダイエット食品★~さばの水煮~
1日1缶必ず鯖缶を食べています。佐々木です! 魚は、肉より健康に良い!と聞きますね!そうです!鯖には、痩せやすくなるホルモンの分泌を促す効果があります! そんな... -
お知らせ
★年末年始のお知らせ!★
皆様 いつもLiBを応援頂きありがとうございます!! 2017年も残りわずかですね! あっと言う間な気がして、毎日無駄な時間を過ごしてはいけないなぁ。と感じております... -
痩せる食事のまめ知識
【LiB-TV】vol.16 「ミネラル」について
【LiB-TV】vol.16「ミネラル」について 栄養学編! 今回は五大栄養素の最後!!! 「ミネラル」ついて解説しています。 背景が徐々に変わっていきます。 あなたは気づく... -
身体のこりや痛み解消
【LiBTVストレッチ編 No.2】 自宅で簡単ストレッチ 腰痛改善ストレッチ 大腿直筋、腸腰筋、殿筋
【LiBTVストレッチ編 No.2】 自宅で簡単ストレッチ 大腿直筋、腸腰筋、殿筋が固くなると 腰痛や坐骨神経痛、膝痛の原因になります。 ストレッチをして日頃から柔らかく... -
LiBスタッフの挑戦・日常
M様よりとっても美味しいケーキを頂きました♪
ハロウィンの日に しっかり仮装して来た いつもニコニコ愉快で元気がもらえるM様より とっても美味しいケーキを頂きました♪ PFCバランスもしっかり書いていただいていて... -
体作りの基礎知識
坐骨神経痛、腰痛の方のためのストレッチ
LiBTVストレッチ編 坐骨神経痛、腰痛の方のためのストレッチ ハムストリングのストレッチです。 ハムストリングは 太ももの裏側 大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋 の3つ... -
痩せる食事のまめ知識
【LiB- TV】vol.12 栄養学編 「脂質④」~最終章~ 「中鎖脂肪酸」について!
【LiB- TV】vol.12 栄養学編 「脂質④」~最終章~ 「中鎖脂肪酸」について! 今回も栄養学編! 3回の渡りお送りしてきました!「脂質」シリーズ!ご覧になって...